戻る

瘴鶴カレンダー について

3月

#ref(): File not found: "day0330.png" at page "瘴鶴カレンダー/04月"

ずいずい
今日は怪軍の国で世界初の噴式戦闘機が初飛行した日ずい
ずいたちも早く噴式航空機を飛ばしてみたいずいね

#ref(): File not found: "day0331.png" at page "瘴鶴カレンダー/04月"

ずいずい
今日は72年前に連合艦隊司令長官の乗った二式大艇が消息を絶った日ずい
ずいたちの鎮守府も提督がいなくなったりしたら大変ずい

4月

day0401.png
ずいずい
今日は77年前に十二試艦上戦闘機が初飛行した日ずい
これが後に零戦となって太平洋戦争における
日本海軍航空隊の栄光と終焉を見届けることになるずい
day0402.png
ずいずい
今日は85年前に龍驤そして11年後に大淀が進水した日ずい
龍驤さんは軍縮条約の制約下で建造された小柄な空母ですけど
軽空母の基本的なデザインを確立した名艦ですね
大淀も当初の予定とは全く違った運用をされた艦だけど
連合艦隊の旗艦を務めた武勲艦ずいね
けど本来の目的だった潜水艦隊の旗艦って
戦闘中は潜航してる潜水艦をどうやって指揮するずい?





戻る


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS