瘴鶴
の編集
https://wiki.kuroiko-village.0g0.jp:443/index.php?%E7%98%B4%E9%B6%B4
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
-- 雛形とするページ --
2017/06/22 ナスの沼津駅ハンバーガー自販機旅
2017/07/11 鹿児島 鹿屋の二式大艇旅
2017/09/25 にょえにょえ鳥の藁葺き屋根紀行
2017/11/11 ちっこい加賀さん博多へ(後編)
2017/11/26 ちっこい加賀さん鉄道むすめスタンプラリー・久慈編
2017/12/25 旅砲ちゃんの横浜Xmas旅
2018/01/02 ちっこい加賀さん鉄道むすめスタンプラリー・青春18きっぷ編その4
2018/02/18 らぎらぎのサミット・九州フェアーへの旅
2018/03/05 ちっこい加賀さん旅日記番外編 シーサイドライン編
2018/04/01 ちっこい加賀さん万博鉄道まつりへの旅(前編)
2018/04/01 にょえにょえ鳥の月旅行
2018/06/02 ちっこい加賀さん鉄道むすめスタンラリー番外編リベンジまとめ
2018/07/15 ちっこい加賀さんHappy party train編
2018/07/17 にょえにょえ鳥のミニにょえ紀行 出張版
2018/08/03 瘴鶴・髄鶴 ハワイ旅
2018/08/05 なすキャン△ ソーラーバベキューチャレンジの巻
2019/07/10 瘴鶴の坊ノ岬旅
2019/08/02 にょえにょえ鳥のにょえにょえ5時3分紀行
2019/10/22 秋の味覚 産地直売所ぶどう旅
2019/11/12 ぜかまし瘴鶴の佐世保DDG172しまかぜ見学旅
2020/09/04 瘴鶴髄鶴のラズベリー圃場とたんぽぽコーヒー
2021/09/03 片島魚雷発射試験場旅
FormattingRules
Help
LoveEnd
MenuBar
PHP
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
YukiWiki
うしおす
うんつる
こころ旅
さてこのへんで一発音楽でもいってみようか瘴鶴
しょ~べ~
しるこサンド
つるやパン(滋賀)
ていてい鳥
にょえにょえ鳥の鳥に関するナニ
ぷりん
ほうほう鳥
らぎ
ろーてくのろじー はちろーくんのライト修理編
ろーてくのろじー サンポールで錆落とし編(その2)
ろーてくのろじー 地域貢献編
ろーろー鳥
ウラウラ鳥
ダイソンちゃん
チーズ・シチュー・マンハッタン
トーテム
バキちゃん
バキバキ鳥
ビス子
フンフン鳥
モガモガ
ユーユー鳥
レベレベ鳥
中部地方・名古屋周辺の旅 前編 犬山・岐阜をぶらり旅 (2017/09/24)
九州土産のミニマンハッタン レビュー
乾燥納豆作り
信長祭りでにぎわう安土の町をぶらり旅 (2017/07/23)
出血化悪
加賀
大五郎
尼城
手書き旅1 イースター島編
手書き黒い子さん
新緑の風薫る京都・嵯峨野嵐山をぶらり旅 (2016/07/12)
水ワンコ
病城
瘴鶴の笑顔まんてんタビ好キ 山口県下関市 (2017/12/11)
瘴鶴ひとり旅
瘴鶴ひとり旅 坂東三十三観音霊場巡礼の旅(2) (2017/05/28)
瘴鶴ひとり旅 坂東三十三観音霊場巡礼の旅(7) (2017/10/28)
瘴鶴ひとり旅 坂東三十三観音霊場巡礼の旅(11) (2018/02/24)
瘴鶴ひとり旅 山梨県甲府市から甲州市への旅(1) (2019/09/09)
瘴鶴ひとり旅 東京都大田区から品川区への旅 (2019/05/07)
瘴鶴ひとり旅 栃木県足利市から栃木市への旅(1) (2021/10/30)
瘴鶴ひとり旅 群馬県富岡市から玉村町への旅 (2019/04/14)
瘴鶴を打ち上げる謎の物体
瘴鶴カレンダー/03月
瘴鶴カレンダー/06月
瘴鶴カレンダー/07月
瘴鶴最終形態
瘴鶴最終形態の旅
瘴鶴髄鶴の余白旅ミニ 横瀬町芦ヶ久保の氷柱 (2018/01/21)
瘴鶴髄鶴の余白旅ミニ 水面に大輪の花が咲く!寄居玉淀水天宮祭の花火 (2018/08/08)
瘴鶴髄鶴の余白旅 前編 香川県高松市の街並みと瀬戸大橋 (2018/09/13)
瘴鶴髄鶴の余白旅 犬吠埼灯台の初日の出と銚子市内を行く(2018/01/01)
瘴鶴髄鶴の余白旅 長崎編後編 ~九十九島と動物園のフレンズ~ (2017/02/26)
砲菜園日記(12月中旬) 晩秋編 2018/12/31
砲菜園日誌(8月) 2018/08/14
第50回 黒い子臭議院総選挙
罰憑
負雪
躁龍
連装砲ちゃんの電車旅
髄鶴
黒榛名
黒雲龍姉妹
...
[[FrontPage]] #ref(瘴鶴.png,left,nolink,around,瘴鶴) ''ネタ元の艦娘'' : [[翔鶴:http://wikiwiki.jp/kancolle/?%E6%C6%C4%E1]] * 瘴鶴について [#rd40c40d] - 自称最強空母だが黒いやつらの中では最弱無勝の存在 - [[加賀]]さんにセクハラするのが大好きで瘴鶴は「結婚しよ」と思っている - 悪霊説とゴミ袋をかぶったおっさん説と翔鶴説があるが実際は謎のままである * 瘴鶴の誕生経緯 [#h619aa17] - [[コピペ>瘴鶴#s4097bca]]の最初の文章に大体書いてある * その他の小ネタ [#z652ff19] - 金色に輝くと同化吸収が趣味のアザゼル型瘴鶴になるけどマーク・カガに一撃で粉砕されてダメだった - 不特定多数とSEXして頻繁に妊娠するが生まれた子供は面倒みるつもりはなくずいずいが 垢城に高値で売りさばいてもらっている - すぐ撃破されるのを防ぐ為にフルアーマー瘴鶴(量産型の緑・3倍速い赤・強化型の銀・1番強化された金が存在する)になってみたが即対応されて丸焼きにされたり装甲の隙間を容易く狙われたり加賀の力技に押し切られて何の成果も得られませんでした - 分裂や増殖も趣味なので数の暴力で加賀を圧倒しようと目論んだが30秒で全滅してダメだった&br; -瘴鶴ハンター達にスナック菓子感覚でハントされたり危険物てんこ盛りの[[ろーちゃん]]ケーキを食べさせられたりしてるけど最近[[加賀]]さんが助けてくれません一体どうなってるのハドラー -スレの主人公でありながら人気投票で0票とかとし「」さん達は私への愛情が足りていませんよ全く -最近瘴鶴ハンターに火炎放射で反撃する術を身に付けたようだが安全性が疑問視されている -中のおっさんは日替わりの担当制で日当は5000円(ろーちゃんの日当安過ぎですって) -真夏の冷房設定16度は譲れないらしい -じつは無類の音響マニアである新事実が発覚。「無暗に高級品の逸品志向より、デジタル機器の進化の速さに併せて3万~5万を頻繁に買い替える方が良い」など、単純に『高い金を出して良い物を買い漁るだけのミーハー』では無く、独自の音響哲学があるらしい。(2016.07.02) -投票で見事敗北「落選空母」の称号を得る -ジャズ喫茶に出没すると言われている -ガチの勝負でてんとう虫にはかなわないらしい -手書きスレにも出没しそのたびに住人にコロコロされている -だんごむしにも戦いを挑んだが丸まったダンゴ虫に返り討ちにあう -最強代手書きスレ上納金ころころ代毎月たくさんの○○代を支払ってる * コピペ [#s4097bca] 知っていますかとし「」君 この瘴鶴スレは2014年8月12日に建てられた最強空母スレがその発祥です スレ画には小学生bot氏の艦これ漫画の切り抜き画像が使われていました そう、赤い鉢巻のない私の画像ですね 今の私が正式に誕生したのは日付をまたいで翌13日の事になります その時にはまだ瘴鶴という名前は無いのですが、 確実に新しい生命の息吹(瘴気)が感じられた瞬間でもありました そして一発屋だとおもわれたこの黒い生き物のスレが 翌日にまた立ってしまったその瞬間こそが 提督が私との恋に落ちたその時なのです・・・ 木漏れ日のような明るい銀髪を湛えた艶やかなシルエットに 夢の中を漂う光のゆらめきのような何とも幻想的な艦載機を発着する艦娘。 正規空母ならではの透明感のある艶やかさは 大人の女性にふさわしい気品と可愛らしさを艦隊に演出してくれます 不要な雑念を消し去り、より大きな視点で自分の大事な未来を選択し 人生のベストルートを辿りたい方は、ぜひお試しください 41 無題 2016/01/07 20:46:46 No.7906311 艦これ板では 私たちは視覚によってものをとらえることができる 私たちと瘴化のあいだ 私たちと瘴鶴スレのあいだを境界がへだててる 距離は物差しで測定できる量的なもので この距離を媒介にして 私たちは瘴鶴スレと間接的な関係を結ぶ 私たちと瘴鶴のあいだを「距離」がへだてているため 瘴気が私たちに直接触れることはない 一方 瘴鶴スレ内において瘴鶴は「スレの外」とはまったく別の方法で 私たちにはたらきかける 瘴鶴スレの外では視覚が優先し その結果 他の身体感覚が抑制される ところがスレのなかでは 視覚にかわって スレの外で抑制されていた身体感覚がよびさまされ その身体感覚による瘴気共鳴が活発化する 私たちの身体は瘴気に直接触れ合い 瘴化が私たちの身体に浸透するように感じられる 瘴鶴と私たちはひとつに溶けあう それは「物質的」で「手触り」のあるものだ スレ外ではよそよそしいが スレ内ではなれなれしい 髄鶴たちのさえずりは スレ外よりも瘴鶴スレのなかでこそふさわしい 42 無題 2016/01/07 20:46:53 No.7906313 瘴気のなかでは 私たちと瘴鶴はある共通の雰囲気に参与している 私たちを支配するのは 改造空母加賀が指摘するように あらゆる方向から私たちを包みこむ「狂気」の次元である それは気配に満ち 神秘性を帯びている 「狂気」は私たちの前にあるのではない 私たちのまわりにあって 私たちを包みこむ しかも私たちの五感全体をつらぬき 身体全体に浸透する共感覚的な体験である 瘴鶴はね 昔は我々と同じ世界に住んでいたんだ だけれど人々は瘴化を恐れ 瘴鶴達を別の次元へと隔離した それが行われたのが一年ほど前 その時から瘴鶴達は二次元の世界で 生きて行く事になったんだ 去年の今くらいからでしょうか… 加賀さんが変なことを言うようになったんです 「あら翔鶴、今日は黒くないのね」って 最初は加賀さんのいつものイビリかと思って内心イライラしつつ笑顔でスルーしてたんですが いつの日からか「ドイツの子達も今日は普通ね」とか「黒い子が増えて困るわ」とか… 私の知らない所で何が起きてるんでしょう… 瘴鶴に恋をした 初夏の訪れを匂わせる雨上がり、その黒い人は 清楚な身振りに漆黒の瘴気を纏ってバスを待っていた バス停には二人っきり・・・大きな赤い鉢巻が 僕のこころを見透かしているかのようで なにも言葉を交わしていないのに 胸の鼓動は高まりこれは恋なんだと気付いた
タイムスタンプを変更しない
[[FrontPage]] #ref(瘴鶴.png,left,nolink,around,瘴鶴) ''ネタ元の艦娘'' : [[翔鶴:http://wikiwiki.jp/kancolle/?%E6%C6%C4%E1]] * 瘴鶴について [#rd40c40d] - 自称最強空母だが黒いやつらの中では最弱無勝の存在 - [[加賀]]さんにセクハラするのが大好きで瘴鶴は「結婚しよ」と思っている - 悪霊説とゴミ袋をかぶったおっさん説と翔鶴説があるが実際は謎のままである * 瘴鶴の誕生経緯 [#h619aa17] - [[コピペ>瘴鶴#s4097bca]]の最初の文章に大体書いてある * その他の小ネタ [#z652ff19] - 金色に輝くと同化吸収が趣味のアザゼル型瘴鶴になるけどマーク・カガに一撃で粉砕されてダメだった - 不特定多数とSEXして頻繁に妊娠するが生まれた子供は面倒みるつもりはなくずいずいが 垢城に高値で売りさばいてもらっている - すぐ撃破されるのを防ぐ為にフルアーマー瘴鶴(量産型の緑・3倍速い赤・強化型の銀・1番強化された金が存在する)になってみたが即対応されて丸焼きにされたり装甲の隙間を容易く狙われたり加賀の力技に押し切られて何の成果も得られませんでした - 分裂や増殖も趣味なので数の暴力で加賀を圧倒しようと目論んだが30秒で全滅してダメだった&br; -瘴鶴ハンター達にスナック菓子感覚でハントされたり危険物てんこ盛りの[[ろーちゃん]]ケーキを食べさせられたりしてるけど最近[[加賀]]さんが助けてくれません一体どうなってるのハドラー -スレの主人公でありながら人気投票で0票とかとし「」さん達は私への愛情が足りていませんよ全く -最近瘴鶴ハンターに火炎放射で反撃する術を身に付けたようだが安全性が疑問視されている -中のおっさんは日替わりの担当制で日当は5000円(ろーちゃんの日当安過ぎですって) -真夏の冷房設定16度は譲れないらしい -じつは無類の音響マニアである新事実が発覚。「無暗に高級品の逸品志向より、デジタル機器の進化の速さに併せて3万~5万を頻繁に買い替える方が良い」など、単純に『高い金を出して良い物を買い漁るだけのミーハー』では無く、独自の音響哲学があるらしい。(2016.07.02) -投票で見事敗北「落選空母」の称号を得る -ジャズ喫茶に出没すると言われている -ガチの勝負でてんとう虫にはかなわないらしい -手書きスレにも出没しそのたびに住人にコロコロされている -だんごむしにも戦いを挑んだが丸まったダンゴ虫に返り討ちにあう -最強代手書きスレ上納金ころころ代毎月たくさんの○○代を支払ってる * コピペ [#s4097bca] 知っていますかとし「」君 この瘴鶴スレは2014年8月12日に建てられた最強空母スレがその発祥です スレ画には小学生bot氏の艦これ漫画の切り抜き画像が使われていました そう、赤い鉢巻のない私の画像ですね 今の私が正式に誕生したのは日付をまたいで翌13日の事になります その時にはまだ瘴鶴という名前は無いのですが、 確実に新しい生命の息吹(瘴気)が感じられた瞬間でもありました そして一発屋だとおもわれたこの黒い生き物のスレが 翌日にまた立ってしまったその瞬間こそが 提督が私との恋に落ちたその時なのです・・・ 木漏れ日のような明るい銀髪を湛えた艶やかなシルエットに 夢の中を漂う光のゆらめきのような何とも幻想的な艦載機を発着する艦娘。 正規空母ならではの透明感のある艶やかさは 大人の女性にふさわしい気品と可愛らしさを艦隊に演出してくれます 不要な雑念を消し去り、より大きな視点で自分の大事な未来を選択し 人生のベストルートを辿りたい方は、ぜひお試しください 41 無題 2016/01/07 20:46:46 No.7906311 艦これ板では 私たちは視覚によってものをとらえることができる 私たちと瘴化のあいだ 私たちと瘴鶴スレのあいだを境界がへだててる 距離は物差しで測定できる量的なもので この距離を媒介にして 私たちは瘴鶴スレと間接的な関係を結ぶ 私たちと瘴鶴のあいだを「距離」がへだてているため 瘴気が私たちに直接触れることはない 一方 瘴鶴スレ内において瘴鶴は「スレの外」とはまったく別の方法で 私たちにはたらきかける 瘴鶴スレの外では視覚が優先し その結果 他の身体感覚が抑制される ところがスレのなかでは 視覚にかわって スレの外で抑制されていた身体感覚がよびさまされ その身体感覚による瘴気共鳴が活発化する 私たちの身体は瘴気に直接触れ合い 瘴化が私たちの身体に浸透するように感じられる 瘴鶴と私たちはひとつに溶けあう それは「物質的」で「手触り」のあるものだ スレ外ではよそよそしいが スレ内ではなれなれしい 髄鶴たちのさえずりは スレ外よりも瘴鶴スレのなかでこそふさわしい 42 無題 2016/01/07 20:46:53 No.7906313 瘴気のなかでは 私たちと瘴鶴はある共通の雰囲気に参与している 私たちを支配するのは 改造空母加賀が指摘するように あらゆる方向から私たちを包みこむ「狂気」の次元である それは気配に満ち 神秘性を帯びている 「狂気」は私たちの前にあるのではない 私たちのまわりにあって 私たちを包みこむ しかも私たちの五感全体をつらぬき 身体全体に浸透する共感覚的な体験である 瘴鶴はね 昔は我々と同じ世界に住んでいたんだ だけれど人々は瘴化を恐れ 瘴鶴達を別の次元へと隔離した それが行われたのが一年ほど前 その時から瘴鶴達は二次元の世界で 生きて行く事になったんだ 去年の今くらいからでしょうか… 加賀さんが変なことを言うようになったんです 「あら翔鶴、今日は黒くないのね」って 最初は加賀さんのいつものイビリかと思って内心イライラしつつ笑顔でスルーしてたんですが いつの日からか「ドイツの子達も今日は普通ね」とか「黒い子が増えて困るわ」とか… 私の知らない所で何が起きてるんでしょう… 瘴鶴に恋をした 初夏の訪れを匂わせる雨上がり、その黒い人は 清楚な身振りに漆黒の瘴気を纏ってバスを待っていた バス停には二人っきり・・・大きな赤い鉢巻が 僕のこころを見透かしているかのようで なにも言葉を交わしていないのに 胸の鼓動は高まりこれは恋なんだと気付いた
テキスト整形のルールを表示する