2017/05/07 ちっこい加賀さん石打駅・魚野の里へ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
[[ちっこい加賀さんの旅]]
----
#ref(01.jpg,left,nolink)
唐突に始まる旅日記
今回は私が最近旅をするキッカケになった
石打駅・魚野の里編をお送りします
(行った日は去年の12月31日)
瘴:上越線とは中々マニアックですね…
アンサイクロペディアの青春18きっぷの記事でドMルートとし...
(ドMルート;上越線水上-越後湯沢間)
あるお土産品を手に入れる為ですから割り切るしかないのですよ
----
#ref(02.jpg,left,nolink)
そのお土産品とは画像の
「越後屋、おぬしもなかなかの悪よのう」というモノ
瘴「一時期ネットでも話題になってましたね。でもコレ今でも...
加「行ってみなければ始まりませんので、売ってると思われる...
----
#ref(03.jpg,left,nolink)
魚野の里に行ったキッカケは瘴鶴(仮)からの連絡で
「青春18きっぷの回数が余ってるからどうですか?」と打診が...
ほぼ初めての旅ですから不安も少しありましたね
まずは高崎線で高崎駅へ移動
高崎は親の実家があるので案内はお手のモノ
「籠原駅での電車切り離しは前5両だから、後ろの車両に乗っ...
など
この時驚いたのが、今は籠原駅以降はボタンを押してドアを開...
昔は高崎駅より先がボタンでドアの開け閉めでしたのに
----
#ref(04.jpg,left,nolink)
高崎駅から上越線水上行きに乗り換えるわけですが
ココで早速青春18きっぱーの洗礼を受けます
加「駅の表札を撮影したいのですが…」
瘴「座席の確保が先ですよ!ココ大事!」
そして画像の乗車率…3両しかないのにこの人混みですから
座席争奪戦に勝たないといけないのも無理ないですね
この人混みは高崎駅から終点水上駅まで続くのでした…
この時、青春18きっぷの期間の旅行は控える
トイレは電車内のトイレで済ませる
(乗り換え時間が意外に短いので座席の確保を優先すると、駅...
この2点が私の心に刻まれたのでした
----
#ref(05.jpg,left,nolink)
水上駅についてもまだ目的地到着ではありません
ココから上越線長岡行きに乗ってようやく石打駅に着きます
加「また乗り換えダッシュですか…」
瘴「全ての行動はまず席を確保してからですよ!」
さすが青春18きっぱー瘴鶴(仮)
写真を撮る時間も与えてくれません
座席の確保は瘴鶴(仮)に任せて私は駅の写真を撮りますよ
トイレは電車内のトイレで済ませればいいですしね
----
#ref(06.jpg,left,nolink)
水上駅から長ーいトンネル&土合駅を抜けると、雪国らしい景...
瘴「気温も大分下がってきましたね…」
----
#ref(07.jpg,left,nolink)
何とか石打駅に着きました
加「寒いのでトレーナーを着ますね」
瘴「何々…
タクシーはタクシー会社に電話しないと来ないですか。早...
加「何かドラ○もんとピカ○ュウの石像がありますね」
瘴「グーグルのストリートビューでも出てきましたねこの石像」
加「タクシーが来たので魚野の里まで行きましょう」
*魚野の里は石打駅からタクシーで5分ほどですが
駅から1.4㎞位なので歩いて行く事も出来ます
詳しくは魚野の里でググって下さい
----
#ref(08.jpg,left,nolink)
ようやく目的地の魚野の里に着きました
加「何というか…ドライブインですねココ」
瘴「早速お土産を見て回りましょう」
しかしモノは見つからず…瘴鶴(仮)が店員さんに尋ねてみる...
瘴「あの~越後屋、おぬしもなかなかの悪よのうはどこにあり...
店員「製造はしていますが現在入荷をしていなくて
次何時商品が来るかは分からないんですよ~」との回答...
加「無駄足になってしまいましたね…食事も取れるのでご飯食...
ココで瘴鶴(仮)にアクシデントが起こるとは、この時誰も思...
----
#ref(09.jpg,left,nolink)
魚野の里で食事を取っていたら瘴鶴(仮)が突然
「頭が痛い…気持ち悪くてご飯が食べられない…」と言ってきま...
電車が来るまで石打駅で後1時間近く待たないといけないので...
石打駅に行くしかないのでタクシーを呼んで石打駅に戻りました
頭が痛くなった原因は冬の寒さにやられたのもありますが
3時間以上水分をとっていなかったのがいけなかったのでしょう
何せ電車で移動中の時全く水分取っていませんでしたからね瘴...
(私達の出発駅から石打駅まで3時間以上かかります)
皆さんもこまめに水分補給はしておきましょうね
----
#ref(10.jpg,left,nolink)
加「石打駅は凄い寒いですがエアコンが効いてる所があって助...
瘴「さすがに暖かい場所がなかったら死ねますって…」
加「ココで電車が来るまで待ちましょう」
改めて石打駅を見ますと駅に畳があるのって、中々シュールな...
----
#ref(11.jpg,left,nolink)
高崎駅からはSuicaグリーン車に乗って帰りますよ
コレは強制ですからね!瘴鶴(仮)は体調が悪い状態ですし
仰せの通りに致します加賀さん…
青春18きっぱーはとにかく旅費を安く済ませたいので
Suicaグリーン車を使う事はまずないのですが
体調が悪い時に四の五の言ってられません
それに青春18きっぷでもお金を払えばSuicaグリーン車に
乗れるのですから使わない手はないですよね(しかも快適)
(でも新幹線に乗るお金は二人とも持っていなかった)
こうして何とか二人で帰宅したのでした
----
#ref(12.jpg,left,nolink)
おまけ・石打駅にて
加「線路に水が流れてますがコレ何でしょうね?」
瘴「多分雪などで線路が凍らないようにする為のモノだと思...
魚野の里への旅・おしまい
---
[[ちっこい加賀さんの旅]]
終了行:
[[ちっこい加賀さんの旅]]
----
#ref(01.jpg,left,nolink)
唐突に始まる旅日記
今回は私が最近旅をするキッカケになった
石打駅・魚野の里編をお送りします
(行った日は去年の12月31日)
瘴:上越線とは中々マニアックですね…
アンサイクロペディアの青春18きっぷの記事でドMルートとし...
(ドMルート;上越線水上-越後湯沢間)
あるお土産品を手に入れる為ですから割り切るしかないのですよ
----
#ref(02.jpg,left,nolink)
そのお土産品とは画像の
「越後屋、おぬしもなかなかの悪よのう」というモノ
瘴「一時期ネットでも話題になってましたね。でもコレ今でも...
加「行ってみなければ始まりませんので、売ってると思われる...
----
#ref(03.jpg,left,nolink)
魚野の里に行ったキッカケは瘴鶴(仮)からの連絡で
「青春18きっぷの回数が余ってるからどうですか?」と打診が...
ほぼ初めての旅ですから不安も少しありましたね
まずは高崎線で高崎駅へ移動
高崎は親の実家があるので案内はお手のモノ
「籠原駅での電車切り離しは前5両だから、後ろの車両に乗っ...
など
この時驚いたのが、今は籠原駅以降はボタンを押してドアを開...
昔は高崎駅より先がボタンでドアの開け閉めでしたのに
----
#ref(04.jpg,left,nolink)
高崎駅から上越線水上行きに乗り換えるわけですが
ココで早速青春18きっぱーの洗礼を受けます
加「駅の表札を撮影したいのですが…」
瘴「座席の確保が先ですよ!ココ大事!」
そして画像の乗車率…3両しかないのにこの人混みですから
座席争奪戦に勝たないといけないのも無理ないですね
この人混みは高崎駅から終点水上駅まで続くのでした…
この時、青春18きっぷの期間の旅行は控える
トイレは電車内のトイレで済ませる
(乗り換え時間が意外に短いので座席の確保を優先すると、駅...
この2点が私の心に刻まれたのでした
----
#ref(05.jpg,left,nolink)
水上駅についてもまだ目的地到着ではありません
ココから上越線長岡行きに乗ってようやく石打駅に着きます
加「また乗り換えダッシュですか…」
瘴「全ての行動はまず席を確保してからですよ!」
さすが青春18きっぱー瘴鶴(仮)
写真を撮る時間も与えてくれません
座席の確保は瘴鶴(仮)に任せて私は駅の写真を撮りますよ
トイレは電車内のトイレで済ませればいいですしね
----
#ref(06.jpg,left,nolink)
水上駅から長ーいトンネル&土合駅を抜けると、雪国らしい景...
瘴「気温も大分下がってきましたね…」
----
#ref(07.jpg,left,nolink)
何とか石打駅に着きました
加「寒いのでトレーナーを着ますね」
瘴「何々…
タクシーはタクシー会社に電話しないと来ないですか。早...
加「何かドラ○もんとピカ○ュウの石像がありますね」
瘴「グーグルのストリートビューでも出てきましたねこの石像」
加「タクシーが来たので魚野の里まで行きましょう」
*魚野の里は石打駅からタクシーで5分ほどですが
駅から1.4㎞位なので歩いて行く事も出来ます
詳しくは魚野の里でググって下さい
----
#ref(08.jpg,left,nolink)
ようやく目的地の魚野の里に着きました
加「何というか…ドライブインですねココ」
瘴「早速お土産を見て回りましょう」
しかしモノは見つからず…瘴鶴(仮)が店員さんに尋ねてみる...
瘴「あの~越後屋、おぬしもなかなかの悪よのうはどこにあり...
店員「製造はしていますが現在入荷をしていなくて
次何時商品が来るかは分からないんですよ~」との回答...
加「無駄足になってしまいましたね…食事も取れるのでご飯食...
ココで瘴鶴(仮)にアクシデントが起こるとは、この時誰も思...
----
#ref(09.jpg,left,nolink)
魚野の里で食事を取っていたら瘴鶴(仮)が突然
「頭が痛い…気持ち悪くてご飯が食べられない…」と言ってきま...
電車が来るまで石打駅で後1時間近く待たないといけないので...
石打駅に行くしかないのでタクシーを呼んで石打駅に戻りました
頭が痛くなった原因は冬の寒さにやられたのもありますが
3時間以上水分をとっていなかったのがいけなかったのでしょう
何せ電車で移動中の時全く水分取っていませんでしたからね瘴...
(私達の出発駅から石打駅まで3時間以上かかります)
皆さんもこまめに水分補給はしておきましょうね
----
#ref(10.jpg,left,nolink)
加「石打駅は凄い寒いですがエアコンが効いてる所があって助...
瘴「さすがに暖かい場所がなかったら死ねますって…」
加「ココで電車が来るまで待ちましょう」
改めて石打駅を見ますと駅に畳があるのって、中々シュールな...
----
#ref(11.jpg,left,nolink)
高崎駅からはSuicaグリーン車に乗って帰りますよ
コレは強制ですからね!瘴鶴(仮)は体調が悪い状態ですし
仰せの通りに致します加賀さん…
青春18きっぱーはとにかく旅費を安く済ませたいので
Suicaグリーン車を使う事はまずないのですが
体調が悪い時に四の五の言ってられません
それに青春18きっぷでもお金を払えばSuicaグリーン車に
乗れるのですから使わない手はないですよね(しかも快適)
(でも新幹線に乗るお金は二人とも持っていなかった)
こうして何とか二人で帰宅したのでした
----
#ref(12.jpg,left,nolink)
おまけ・石打駅にて
加「線路に水が流れてますがコレ何でしょうね?」
瘴「多分雪などで線路が凍らないようにする為のモノだと思...
魚野の里への旅・おしまい
---
[[ちっこい加賀さんの旅]]
ページ名: